採用情報

Recruitment

山形三菱電機機器販売(株)|空調冷熱システム・IoT対応

会社のアピールポイント

Company appeal point

イメージ

山形三菱電機機器販売はどのような会社かを、ぜひ皆様に知っていただくために
会社・働き方・社員について、様々な情報やデータを集計してご紹介します。

創業年数

82

従業員数

43

男女比

男性 349 女性

平均年齢

48

平均勤続年数

21

年間休日数

126日/年

平均残業時間

8時間/月

育児休暇後復職率

100%

拠点別従業員数

本社37

米沢支店6

社員インタビュー&1日の流れ

Staff interview and daily schedule

先輩社員の声

Voice

先輩社員が回答!入社後の研修カリキュラムについての質問

入社後の研修の流れは?

就業規則・社内規則の説明を受講 → 部長が各部署の特長を紹介 → 配属部署の説明(基礎知識) → 各部署に配属の流れです。

研修の雰囲気は?

未経験の業種でも、優しく丁寧に教えていただけたので理解しやすいです。

上司、先輩方からどんな指導ありますか?

マンツーマンで納品の同行や事務作業の指導があり、1つ1つ丁寧に指導していただけるので業種が未経験でも取り組むことができ、サポートも手厚いので安心して業務に取り組めます。

OJTの内容は?

納品の同行、作業現場の同行、事務作業の指導、パソコンで販売する機器の学習(配属部署による)、商談の同行などです。

これまで印象に残ったOJTは?

作業現場の同行です。実際には作業は行わなかったですが、色々な工場に行き故障や不具合で動かなくなった機器の修繕や、すぐに原因を判断し交換を依頼したりなど知識の深さや迅速な判断をしている姿をみて格好いいなと思い、印象に残っています。

先輩のここが勉強になったという点は?

部署によっても違いはあると思うのですが、やはり製品の知識の深さだと思います。最初は機器の種類の多さに驚きますが、先輩方がそれを覚えお客様に説明し納得していただいて購入していただいている姿を見ると、とても勉強になりました。お客様とのコミュニケーションをとる力も勉強になります。

募集要項

ENTRY

採用職種

電気機械器具卸売業に関する業務

採用予定

新卒採用:営業技術職 若干名

中途採用:営業技術職 若干名

勤務条件

勤務場所

本社 及び 米沢支店

勤務時間

8:45~17:30(昼休み12:00~13:00)

休日

完全週休2日制

休暇

年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇

待遇

賃金

当社規定に依る

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月・12月)

諸手当

通勤手当、家族手当 等

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、企業年金、退職金制度、三菱電機グループ保養施設利用可、鶴岡市 湯の浜保養施設利用可、社員研修旅行

応募方法

新規採用

弊社問い合わせ先へご連絡下さい

中途採用

ハローワークへご連絡下さい

採用手順

応募→書類審査→面接・試験・適性検査→採用可否の通知

採用問合せ先

山形三菱電機機器販売株式会社 
本社総務部 五百川迄

〒990-8681 
山形市流通センター3-10-2

Tel:023-633-2311 
Fax:023-633-2316

新卒採用 マイナビで受付中

マイナビ
PAGE
TOP